COLUMNコラム
サウナといえば、一昔前までは男性が楽しむものというイメージが強かったですが、今は「サウナ好き」を公言する女性芸能人が多く、「サウナー」を自称するインフルエンサーが登場するなど、女性人気も高まっています。
しかし、その人気ゆえに他の施設と同じでは埋没してしまうという課題も。
TSP太陽が出資、設計施工、施設維持管理、運営まで関わった「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ」は、“今行くべき全国のサウナ”のランキング「SAUNACHELIN (サウナシュラン) 2021」で、特別賞を受賞した実績があります。
ここでは「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ」を中心に、差別化を図った変わり種サウナをご紹介します。
世代を問わず人気となったサウナですが、近年のサウナブームを牽引するのは20代といわれています。一般社団法人 日本サウナ・温冷浴総合研究所が2022年3月に発表した調査によると、「年に1回以上サウナに入る人」が1,573万人に上り、実に日本の全人口の約12.7%が年1回以上サウナを利用していることになります。
新型コロナウイルスの影響で営業を自粛、また客足の減少によって経営が困難になった施設が増加する一方、コロナ禍では「ソロ(個室)サウナ」や「プライベート(貸し切り)サウナ」が人気に。「ソロサウナ」では他人との接触や会話が最低限になるため、飛沫感染のリスクが少なく、需要が拡大しました。また、他人のいないプライベートな空間を家族やグループで貸し切って利用するなど、今までとは違うサウナの利用スタイルも一般的になりました。
また、LINE株式会社が2021年に調査した「サウナ好きかどうか」の調査では、「とても好き」「どちらかといえば好き」を合わせた「サウナが好き」な人の割合は、男女ともに10~30代が多い結果になりました。男女比では男性が61%、女性が44%と、従来の「サウナといえばおじさん」というイメージとは違い、女性人気が高まっていることがわかります。
サウナ×○○、サウナとほかの要素を融合させて人気となった施設を3例ご紹介します。
日帰り温泉の運営を行う株式会社温泉道場が手掛ける、埼玉県大宮の「おふろcafe utatane(うたたね)」は、お風呂だけではなく、お食事ができるカフェ、漫画読み放題のラウンジ、仕事ができるワーキングスペース、そして宿泊施設が一体となった施設。
なかでも力を入れているのがサウナで、フィンランドの公衆サウナをイメージした小屋が施設の屋内に設置されています。サウナストーンに利用者が自分で水をかける「セルフロウリュ」も魅力で、10種から選べるアロマオイルを持ち込み、さらに自分好みの空間を楽しめます。自分らしくサウナを堪能し、お風呂に浸かって食事を楽しむ。カフェ感覚でまったりできると人気の施設です。
北欧のサウナ文化を体現した「サウナコタ」(引用元:おふろcafe utatane公式HP)
長野県信濃町にある”365日遊びの拠点”がコンセプトの「ゲストハウスLAMP」。野尻湖沿いの大自然に溶け込む、本場フィンランド式サウナ施設「The Sauna」は「アウトドアサウナの聖地」と呼ばれるほどの人気。
フィンランド「Mondex社」のサウナストーブを日本で初導入し、サウナの室内と外壁には古材を使用するなど、自然になじむ、こだわりの詰まった施設です。大自然で外気浴を楽しめるだけではなく、たき火を楽しんだり、天然の水風呂に飛びこんだり、自然と一体となってサウナを堪能できます。また、貸切限定であるため、仲間や家族とゆったりとした時間を過ごせるのも人気の秘けつです。
じっくりと体を温めてくれる薪ストーブ(引用元: LAMP in Nagano公式HP)
アート集団チームラボが東京・けやき坂下で開催した、アートとサウナによる新しい体験「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ」。TSP太陽は制作から携わり、900㎡の大型仮設テントの設置や温度調整など、細やかな運営に一貫して携わりました。
サウナと冷水シャワーによる温冷交代浴の効果によって、研ぎ澄まされた最高の状態でアートを鑑賞するという、まったく新しい展覧会。サウナエリア・冷水エリア・アート浴エリアに計6作品が公開されました。新型コロナ感染防止のために、事前予約制を取っていましたが、そのホスピタリティの高さと斬新さから、「SAUNACHELIN (サウナシュラン) 2021」で特別賞を受賞するなど、話題となりました。
アートと融合したサウナエリア
フィンランド式サウナ、韓国式サウナの「チムジルバン」など、さまざまなコンセプトのサウナが人気を博しています。そのほか、音楽とのコラボや高温に限定したサウナなど、オリジナリティが求められているのが現状です。
TSP太陽は複合的なご提案を行うことで、多くの課題を解決してきた実績があります。最先端の演出を組み合わせ、主催者・関係者、来場者の誰もが満足のいくイベントを実現してまいりました。
イベント制作のプロフェッショナル集団として、専門的知見に基づいたコンサルティングを提供いたします。消費者の動向調査や危機管理計画の策定などの事前調査のほか、当社独自の動員・輸送シミュレーションデータシステムを駆使し、より魅力を感じてもらえるアイデアをご提案。また、実績豊富なクリエイターがニーズに合わせた空間デザインをご提案、複雑な行政申請、設計、施工、現場管理、運営までを一手に請け負います。
数多くの大型イベントに携わってきた知見を活かし、求められる施設づくりを全力でサポートいたします。