NEWS新着情報
TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:池澤 嘉悟)は、令和7年2月28日(金)~3月16日(日)の17日間、都立木場公園にて開催する東京都主催のイベント 「花と光のムーブメント」木場公園 木と触れ合うボタニカルイルミネーション の開催をお知らせします。
江戸から昭和にかけて、江戸・東京へ材木を供給し「材木のまち」として発展したエリアにある「木場公園」を舞台に木場の自然と魅力を体感する様々な演出が行われます。公園内に登場する植物や流木などの植物由来の素材とイルミネーションが融合した光の演出をお楽しみください。
「花と光のムーブメント」とは、都立公園にて、新たな魅力ある大規模花壇を創出し、四季を通じた花と光の演出によって公園の新しい楽しみ方を届けることを目的に行われている東京都の取り組みです。今回は、木場公園の「水と緑の森林公園」という特性を活かし、植物や流木などの植物由来の素材とイルミネーションが融合した光の演出を行うとともに、木場の歴史と春を体感できる装飾で夜だけでなく昼も楽しめる演出を行います。公園内を散策しながら公園の魅力や春の訪れをお楽しみください。
イベント名 | 「花と光のムーブメント」木場公園 木と触れ合うボタニカルイルミネーション |
日程 | 2025年2月28日(金)~3月16日(日) 16時30分~19時30分(点灯時間) ※荒天時は中止や変更になる場合がございます。 |
会場 | 都立木場公園(噴水広場、イベント広場、ふれあい広場) |
主催 | 東京都 |
協力 | 公益財団法人東京都公園協会 |
流木で構成された「流木ドーム」が花壇を包み込み、ドーム内には春の足音を感じさせる花々が咲き誇ります。ひと足早い春の訪れをお楽しみください。ドーム内の照明デザインは、江戸切子の模様をモチーフとしており、「材木のまち」として発展してきた歴史や伝統も感じることができます。
木場の歴史を見守ってきた樹々の視点で見た「木場の歴史・江戸の文化」を、噴水広場に設置したウォータースクリーンに投影します。スクリーン上に映る伝統工芸(江戸切子、組子など)の意匠は、ホログラムの様に浮かび上がります。幻想的な映像体験をお楽しみください。
※1回5分程度の演出になります。
イベント広場中央には、春の息吹を表現する光の立体花壇が登場します。八角形の花壇はグラスオーガンジーの幕で囲まれており、幕の内側には 春の庭が広がり、自由に散策することができます。庭の中心には河津桜、啓翁桜、八重桜を週替わりで生けるシンボリックオブジェも登場。グラスオーガンジーと春を感じさせる植物が織りなす柔らかな春の空間をお楽しみいただけます。
春の訪れを感じさせる春風や桜吹雪をイメージした小さな光が舞い踊る光の体験演出を行います。地面に映し出される模様が「春の息吹」を引き立て、イベント広場全体で春を表現します。一足先に春を体感してみてください。
※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
期間中の週末には、花や自然、季節に関係するワークショップや、木製品を販売するマルシェ、キッチンカーが出店します。毎週末、様々なコンテンツが開催されますので、是非週末は木場公園へお越しください
※開催日は、期間中の土日(3月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日))となります。
※ワークショップは、下記以外にも開催予定です。 また、ワークショップの参加申込は事前受付となります。詳しくは特設サイトをご覧ください。申し込みについての情報公開は2月14日(金)を予定しています。
五感を使い、樹上の自然を体感する木登り体験。専用のロープやサドル(安全帯)、安全保護具を利用して木に登り、自然との一体感を味わえます。子どもから大人まで楽しめるので、ご家族、ご友人、皆さんで樹上の世界を体験してみてください。
開催日 | 3月1日(土)、2日(日) |
場所 | ふれあい広場内 |
時間 | 1日4回開催を予定(所要時間60分程度) |
料金 | 子ども(6歳以上15歳以下)1,000円、大人(16歳以上)1,500円 |
定員 | 各回8名 |
本物の桜の花びらを使用してアクセサリーを作るワークショップ。花びらを樹脂でコーティングしてオリジナルのアクセサリーが作れます。
開催日 | 3月8日(土)、9日(日) |
場所 | ふれあい広場内 |
時間 | 1日3回開催を予定(所要時間40分程度) |
料金 | 500円 |
定員 | 各回15名 |
※画像はイメージとなります。
※その他の内容は特設サイトをご覧ください。
◆特設サイト:https://www.tokyo-park.or.jp/special/flowerandlight/kiba2025spring/index.html
◆公式SNS:
X(旧Twitter)@TokyoParks
Instagram @tokyo_parks
【イベント詳細に関する問い合わせ先】
「花と光のムーブメント」 木場公園 木と触れ合うボタニカルイルミネーション事務局
Mail:info-movement@tsp-work.jp