PROJECT実績紹介
17,000人のランナーが東京湾アクアラインを駆け抜ける
「ちばアクアラインマラソン」は、東京湾の海風や房総エリアの自然を感じながらマラソンを楽しめるイベントです。2012年の初回大会以降、2年に1度開催されています。マラソン(42.195km)、ハーフマラソン、車いすハーフマラソンの3種目が行われており、2024年大会は約17,000人のランナーが参加しました。
千葉県木更津市の海辺にある潮浜公園をスタートしたランナーは、東京湾アクアラインの海ほたるPAを折り返し、木更津市・袖ケ浦市内を一周。海の上を走る爽快感や、豊かな自然を満喫できるコースが人気を呼んでいます。
PROJECT
実施・運営計画の立案から会場レイアウト・設営、装飾パネルの作成など、大会運営業務全般をサポートいたしました。当社が本大会に関する業務を受注したのは今回が初めてです。施主である株式会社 I&S BBDO様や千葉県様と密に連携を取りながら、これまで以上にスムーズな大会運営を目指して準備を進めました。
イベントの核となる実施・運営計画の立案にあたっては、当社の各種スポーツイベントで積み重ねた知見と実績を生かして、給水・救護テントなど必要機材の設置個所をご提案しました。また木更津市は風が強い地域のため、大会当日に風速が一定基準を超えた場合はコースを変更しなければなりませんでした。変更時のコース策定や土地の所有者への交渉なども粘り強く行い、安心・安全な大会の実現に貢献しました。
近隣施設の空き部屋をランナーの更衣室として利用させていただくなど、コンパクトな大会運営といたしました。参加者や主催者、二人三脚で準備を進めてきた株式会社 I&S BBDO様からは高い評価をいただいています。